【スケボーの乗り方の基本】正しい位置・姿勢で練習すれば誰でも乗れる!子供もわかる練習方法を紹介します

スポンサーリンク
子供でもわかるスケボーの乗り方の基本 スケボースキルアップ

スケボーを乗り始めて怖い思いをしたことはありませんか?

私もスケボー歴は長いですが、今でも怖いです。 なぜなら、スケボーに挑戦する限り絶対にケガをしないという保障がないからです。

けれども乗り方の基本を身に付ければ、大きなケガをする確率は格段に下がります!

初心者の方にはぜひ、基本を知ってから始めてもらいたいので、当記事では以下のようなスケートボードの基本動作が習得できる方法を紹介していきます。

  • 正しい位置に乗る
  • 安定して進む
  • 安全に止まる

紹介する練習方法はわが子にも実践してきたものなので、子供にも理解できる内容となっております。

当記事は以下の方に参考になります。

  • これからスケボーにチャレンジする方
  • 乗り始めたけど怖すぎて上達しない方
  • スケボーを親子で楽しみたい方
スポンサーリンク

スケートボードは恐怖心があっては上達しない

早く上達するための秘訣、それはプロテクターをつけることです!

なぜなら、スケボーは不安定な乗り物なのでプロや上手い人でも絶対にコケます 。筆者もこれまで何回コケたかわかりません…骨折も経験しました。

痛い思いばかりだと恐怖心がふえて体が思うように動きません。

けれども、プロテクターをつければ「ちょっとくらいコケても守ってくれる」と安心感を持てます。

プロテクターは恐怖心を和らげてくる『心のお守り』なんです。

恐怖心がなくなれば、チャレンジする勇気がわくので上達が早くなります!

地面に打ちやすい膝・手のひら・肘の3点と、大事な頭を守るヘルメットは必須です。ぜひ、プロテクターをつけて上達への近道をしていきましょう。

スケボーの板(デッキ)には前後の向きがあります

スケボーの板をデッキと言いますが、これには前後の向きがあります。

『知らなかった…』って方は次の方法で見分けてくださいね。

  1. ビスの穴からデッキの先端までの長さを測る
  2. 両方測って距離が長い方がデッキの前(ノーズ)です
スケボーのデッキの前方の見分け方

スケボーに乗る前にはスタンスを決めよう

デッキの前後がわかったところで実際に乗っていくわけですが、その前にスタンスを決めなければいけません。

スタンスの見分け方については、以下の記事で詳しく解説していますので参考にしてくださいね。

スケボーの立ち方と降り方

さあ、それではスケボーに乗っていきましょう!

スケボーは正しい位置・姿勢で乗れば、バランス力が格段にあがります。

以下の記事にも紹介している、スケボーに立つ位置をチョークでしるしをつける方法は、わかりやすくて効果がありますよ。

スケボーの進み方

次に進み方(プッシュ)について解説していきます。

このプッシュができなければ、スケボーは始まりませんし楽しくないです。 しっかり練習してマスターしていきましょう。

とはいっても、いきなりプッシュをすることは難しいです。以下の記事を参考にしていただき、まずは歩くことから始めてみましょう。

キックスクーターで、プッシュの動作を身に付けるのもおすすめです。

スケボーのケガをしない止まり方

次に止まり方について解説していきます。

プッシュができるようになると、『スケボーできてる!気持ちいい!』って感じでテンションあがります!

けれども自転車などと同じで、進んだら安全に止まれることが重要になってきます。

後ろ足でブレーキをかける

自転車の場合は手でブレーキを握りますが、スケボーの場合は後ろ足で地面を踏んでブレーキをかけます。

ズズズッと地面と足をこすります。この摩擦抵抗でスピードを緩めていく方法が、スケボーの止まり方です。

止まり方のコツ

止まり方のコツは、もう一度降り方の動作を思い出してください。

  • 前ひざを曲げて重心をかけ後ろ足を降ろす
  • 降ろす位置が後ろすぎないように注意

スピードがつくと体が後傾になってしまうので、次のポイントを押さえてください。

前足で踏ん張ってから後ろ足を降ろせるようにしましょう。

止まり方の練習方法

止まり方は以下の手順で練習していきましょう。

  1. プッシュを1回する
  2. 後ろ足をデッキに乗せる
  3. スピードが遅くなってきたら後ろ足を降ろす

これを繰り返し練習し、慣れてきたら徐々にスピードをあげて止まれるようにしましょう!

上手く地面にこすれない!後ろに倒れてしまう!ってときは、もう一度片足バランスを練習しましょう。

そうすると、前足を軸に後ろ足を軽くこすれるようになってきます。

その他の止まり方

後ろ足で止まる方法以外にも、デッキからピョンと飛び跳ねて両足着地する方法があります。

とっさに危ないと感じた時はこのやり方もありです。

けれども、この止まり方はデッキだけが飛んでいってしまうので他の人に当たったり、お尻側にジャンプした場合バランスを崩し頭を打つ危険があります!

なので後ろ足だけを降ろして止まる方法が一番安全ですので、しっかりこの方法をマスターしていきましょう。

まとめ

今回はスケボーに乗るための基本動作と練習方法を紹介してきました。

正しい方法で段階的に練習していけば、スケボーは誰でも乗れるようになります!

以下のポイントをおさえてチャレンジしてくださいね。

  • プロテクターを着けて恐怖心を減らせば早く上達する
  • 自分の身体に合ったスタンスを見分けよう
  • 正しい位置・姿勢で乗ればバランス力がアップする
  • 進むときは、頭の位置をスケボーの横幅に対して中央にすることを意識しよう

スケボーはバランスが難しいスポーツです。

ぜひ基本動作を身につけて、逆にバランスを楽しめるようにチャレンジしていきましょう!

タイトルとURLをコピーしました